大原則を知ろう
みなさん、もちろん知ってますよね?
極論言っちゃうと、食べなきゃ痩せます。当たり前ですよね(笑)
「マックのポテトうまっ」とかいいながらジャンクフードばかり食べていても、
それ以上にカロリーを消費していれば太らないし(健康的かどうかはおいておいて)
逆に「意識して甘いものがまん!」とかしていても消費カロリーが下回っていたら太ってしまいます。
大事なのはトータルで見たときの摂取カロリーと消費カロリーのバランスです。
このカロリー計算さえきちんとできていれば、カロリー内で好きなものを食べてOKです。
これ、知ってるだけで結構気持ち軽くなりませんか?
謎のストイック精神も激強メンタルも必要ありません。知識として持っておくだけで良いのです。
では続いて、「実際にどれくらいのカロリーに収めたらええねん」という部分を見ていきましょう。
摂取カロリーの目安
今回はサンプルとして「30歳/男性/172cm/65kg/運動習慣(並)」の平均的な値で計算しました。 (こちらのサイトで算出)
この場合、1日あたりの摂取カロリーは 2467kcalとなります。
消費カロリーには2種類ある
それは
普段生活しているだけで消費されるカロリー => 基礎代謝 と
運動することで積極的に消費されるカロリー => 運動消費 です。
そして運動消費よりも大事なのが基礎代謝です。
1、基礎代謝
基礎代謝とは、人が目覚めた状態で仰向けになって24時間過ごした際に消費されるエネルギーのこと です。
人が生きていく上で最低限必要なエネルギー消費量とも言えます。
平均基礎代謝は「成人男性:約1500~1600kcal / 成人女性:約1100~1300kcal」と言われています。
基礎代謝を高めるとダイエット面のみならず健康面でも以下のような効果があります。
・免疫力UP
・体温UP=>冷え性解消
・新陳代謝が活発になる=>肌や髪の毛にハリ・つやUP
など
https://hibiya-diet.com/up-bmr/ 基礎代謝について詳しくはこちら