こんにちは。日比谷です。
在宅勤務の人も在宅勤務でない人も、最近運動していますか?
僕は最近家の近くに24時間のジムができたので早速登録して頑張って通っています。
元々学生時代はバスケをしていたので体を動かすのは好きな方です。
筋肉痛も気持ちいいし汗かくのも気持ちいい。
トレーニング中だけはドMマインドで自分を痛めつけてます。
でも完全に習慣化していないからか、やる気あるときは続くんだけど
1回サボって元に戻ると、やる気消滅しちゃうんだよな〜
「おっしゃやるぞ」と気合入れて継続できていた時期は
1ヶ月でランニング総距離が200kmを超えていました。
(ハーフマラソン出ようかなとか考えてた)
反対にやる気ダウンしてほとんど走らなくなったら
1ヶ月の総距離が30km以下という落ちっぷりも同時に経験しています。
頑張れていた時期、頑張らなくなった時期
どんな違いがあったか思い返してみると
頑張れていた時期は
40日間で5kg痩せる
と具体的な数値目標を立てていました。
あー、これだ
確実にこれだわ
目標体重達成し頑張り期が終わって、
ある種『燃え尽き症候群』的な状況になってたんだ
そりゃ目標なかったら頑張る気力起きんわ
と、自分を客観視すると頑張らなくなった(頑張れなくなった)原因
がわかってきましたよっと
おけおけ
じゃあ頑張れていた時のように、計画立てればいいだけね
ということで今回は運動する人もしない人も知っておいた方がいい、
目標と計画の立て方
について書いていこうと思います。
ダイエットに限らずこの考え方は使えますので
いろいろ応用してみてください。
それでは、いきます。
目標と計画の立て方
目標は「1日単位で立てる」
はい、いきなり結論です。
めちゃめちゃシンプルなんだけど結局コレが一番大事です。
目標は1日単位で立てましょう。
「ん?どういうこと?」となったあなた
大丈夫です。それをこれから解説していきますね。
目標から逆算し、積み上げるタスクを細分化する
考え方の基本はここです。
どれだけ頑張ったらどれだけ効果が出る
ここがわかっていないで努力をするのはしんどいです
コレでいいのか合っているのかも分からず頑張り続けるのは本当にしんどいです
そりゃ途中で心折れます。
今日くらいサボってもいいか、ってなります。
努力が結果につながっているか自分でもわかっていないから
と、いうことは逆に考えてみましょう
この努力を継続すれば、その先に思い描いた未来が待っている
これが分かれば頑張れそうですよね?
というか、もしこれがわかっててやらなかったら
気付いてないかもしれないけど
その思い描いた未来を自分で捨ててるようなもんなんです
そのために正しく努力する必要があり、何を積み上げればいいか把握する必要があります。
ということで積み上げる内容の把握方法を知りましょう。
積み上げる内容の把握方法は以下です。
目標を細分化して
「1日あたりに何をどれだけ積み上げればいいか」を可視化する です。
コレ、マジで大事です。
というかもうこれだけでほぼクリアです。
あとはやるだけです。
「これだけクリアすれば、あとは何してもOK」
くらいに心理的なハードルを下げておけば
継続も苦じゃなくなります。
それするだけでOKなんですから。
ね、シンプルでしょ?
具体的なダイエット計画の立て方
さて、前置きがだいぶ長くなりました。
ベースの考え方はなんとなくわかりましたかね?
「ダイエット計画の立て方さっさと教えんかい」
と思いながら読み進めてくれたあなた
ありがとうございます。
そしてお待たせいたしました。
ここから具体的なダイエット計画の立て方について書いていきますね。
たとえば1ヶ月後に楽しみにしている旅行があり、記念にたくさん写真を撮るだろうから
キレイに写りたい、カッコよく写りたい
それのために5kg痩せたい人がいたとします。
この場合、「30日後に-5kgを達成する」ことが目標となります。
この目標を上記で述べたように細分化をしていきましょう。
30日後に-5kg達成する計画
まず、知らない人のために前提知識として
1kg痩せるためには約7200kcalを消費する必要があると言われています。
ここから計算していくわけです。
5kg痩せるために必要な消費カロリーは
7200kcal × 5kg = 36000kcal
1日あたりの目標消費カロリーは
36000kcal ÷ 30日 = 1200kcal/日
となります。
つまり、1日あたりのカロリー計算をするとこうなります。
摂取カロリー – 消費カロリー = -1200kcal
そう、大原則は「摂取カロリー < 消費カロリー」なんです。
コレが積み上げられていくと
目標としていた「30日間で-5kg」は達成できるわけです。
もちろん「今日は-1000kcalしか達成できなかった」
という日があってもOKです。
足りなかった200kcalは
・-1400kcalの日を1日作る(200kcal一気に消費)
・-1300kcalの日を2日作る(100kcalずつ2回に分けて消費)
・-1250kcalの日を4日作る(50kcalずつ4回に分けて消費)
こんな感じで他の日に分散しましょう
トータルで36000kcal消費できればいいんです。
とはいえ、わかっているとは思いますが
「今日足りない分は明日精算しよう」
を繰り返して、後回し後回しになって
最後に一気に精算しようとするのはNGですよ?
痩せたいと頭では思ってはいるものの
なんだかんだサボりにサボって3日前まで
何もしていなかったら一気に挽回なんてできません。
追い詰められればスーパーサイヤ人みたいに
覚醒!! 最強!! 爆痩せ!!!
なんてことは起こりません。
起こるとしたらyoutubeやスマホゲームの変な広告の漫画の中くらいです。
あと進研ゼミ
地道にコツコツ、1つずつ積み上げていきましょう。
積み上げた先に思い描いた理想の自分がいるはずです。
と、これがダイエット計画の正しい立て方です。
もちろん栄養面も考えなければなりませんが
数値的な意味での目標の立て方・考え方は
なんとなくわかったでしょうか?
ここまで読んでくれてありがとうございます。
少しでもあなたの力になれたら幸いです。
ではまた
日比谷ケイ